愛媛県のご近所トラブルや治安の口コミ情報を掲載しています。
私のマンションの駐輪場は小さく、自転車の整理が追い付いていない。また駐輪場が道路にも面しており、自転車が道路にはみ出している場合もよくあり、車への妨害となっている。
【AD】マンション売却、信頼できるプロに相談しませんか?全国対応・最大9社を比較できる!
今年新しく入居した住人で、上の階に住んでいる住人の足音が下階に響く。 深夜に帰ってくるのは別に構わないが、寝ているとどすどすと歩き回る音が聞こえてきてよく目が覚める。 そもそも部屋の中にある引き戸の音がよく響くアパートなので気にしないようにしているが、半年ほどたっても改善されないのでいい加減管理会社に報告しようかと思う程度には音が大きい。
集会所の掃除が地域毎の当番制になっています。数か月に1回掃除当番が回ってくるのですが、地域によって掃除の内容がバラバラなので細かい所が掃除できていない事が多いんです。掃除が不十分場合、次に掃除する担当地域が結構大変な思いをします。何回か会合で指摘したことがあったのですが、改善する気配はありません。特に秋になると落ち葉の掃除でかなり時間がかかりますので、ここが不十分だと次に掃除する人が大変な事に、、、。モヤモヤしながら掃除をしている人も多いのでは?
都会と違い田舎の住宅街は夜になると静音で人通りがとても少ない。それに街灯がないので夜一人で歩いていると対面から来た人や背後から人の気配がするととても怖い。女性の方はもっと怖いと思われる。変質者が出る場所もリークされているため街灯が少ないのは危険だ。
先日自宅の玄関前で犬のものと思われる特大のウ〇コを放置されました。門柱の前にあったので飼い主さんも絶対気付くと思うのですが、意外と犬のウ〇コを処理しないで散歩する人って多いんですよね。応急処置として玄関周辺をネットで囲んでいますが、ごく一部のペットを飼っている人のマナーにとてもモヤモヤしています。
私の住んでいる町は、数年前までは良い人ばかりで、大変住みやすかった。しかし、最近できた集合住宅の住人がゴミの分別をせずに回収されないまま残っている。
22時から1時ごろまで、人の騒ぐような声や、足音のような音が聞こえる。また、赤ちゃんの泣く声もうるさい。
22時から1時ごろに、上の階の人の騒ぐような声と足音がうるさくて、眠れないような日がある
自衛隊の駐屯地から毎朝6時半 毎晩22時半から定時でラッパの音が聞こえ、特に近隣の住民からはよく騒音であると悩みの声が聞こえる。
病院や警察署、消防署が半径1㎞圏内にある影響で、深夜にサイレンがよく響く。日中は車通りや学校のざわめきでさほど聞こえないが、深夜はよく響く。また酔っ払った学生の声もよく通る。地形の影響もあって遠くのサイレンも聞こえてくる。
私のマンションの駐輪場は小さく、自転車の整理が追い付いていない。また駐輪場が道路にも面しており、自転車が道路にはみ出している場合もよくあり、車への妨害となっている。
【AD】マンション売却、信頼できるプロに相談しませんか?全国対応・最大9社を比較できる!
今年新しく入居した住人で、上の階に住んでいる住人の足音が下階に響く。 深夜に帰ってくるのは別に構わないが、寝ているとどすどすと歩き回る音が聞こえてきてよく目が覚める。 そもそも部屋の中にある引き戸の音がよく響くアパートなので気にしないようにしているが、半年ほどたっても改善されないのでいい加減管理会社に報告しようかと思う程度には音が大きい。
集会所の掃除が地域毎の当番制になっています。数か月に1回掃除当番が回ってくるのですが、地域によって掃除の内容がバラバラなので細かい所が掃除できていない事が多いんです。掃除が不十分場合、次に掃除する担当地域が結構大変な思いをします。何回か会合で指摘したことがあったのですが、改善する気配はありません。特に秋になると落ち葉の掃除でかなり時間がかかりますので、ここが不十分だと次に掃除する人が大変な事に、、、。モヤモヤしながら掃除をしている人も多いのでは?
都会と違い田舎の住宅街は夜になると静音で人通りがとても少ない。それに街灯がないので夜一人で歩いていると対面から来た人や背後から人の気配がするととても怖い。女性の方はもっと怖いと思われる。変質者が出る場所もリークされているため街灯が少ないのは危険だ。
先日自宅の玄関前で犬のものと思われる特大のウ〇コを放置されました。門柱の前にあったので飼い主さんも絶対気付くと思うのですが、意外と犬のウ〇コを処理しないで散歩する人って多いんですよね。応急処置として玄関周辺をネットで囲んでいますが、ごく一部のペットを飼っている人のマナーにとてもモヤモヤしています。
私の住んでいる町は、数年前までは良い人ばかりで、大変住みやすかった。しかし、最近できた集合住宅の住人がゴミの分別をせずに回収されないまま残っている。
22時から1時ごろまで、人の騒ぐような声や、足音のような音が聞こえる。また、赤ちゃんの泣く声もうるさい。
22時から1時ごろに、上の階の人の騒ぐような声と足音がうるさくて、眠れないような日がある
自衛隊の駐屯地から毎朝6時半 毎晩22時半から定時でラッパの音が聞こえ、特に近隣の住民からはよく騒音であると悩みの声が聞こえる。
病院や警察署、消防署が半径1㎞圏内にある影響で、深夜にサイレンがよく響く。日中は車通りや学校のざわめきでさほど聞こえないが、深夜はよく響く。また酔っ払った学生の声もよく通る。地形の影響もあって遠くのサイレンも聞こえてくる。