長野県のご近所トラブルや治安の口コミ情報を掲載しています。
ごみを出すのに指定場所以外でごみを捨てることは、よくないと思います。
夜中の3時、隣の部屋から男女4人組のグループがモノマネとラップバトルをしてた。音楽ガンガンにかけて、うるさかった。
自治会の朝清掃についての話しが行われました。私は20代です。1人が、うちはもう年だから若い人がやればいいという意見がでたが、私は小さい子供がいます。年齢で拒否するのをやめて欲しい。若いと言えない部分もあるので、もう少し考えて欲しい。
私の自宅の裏はすぐにコンビニがあります。昼間は他の車の音などもあり騒音というほど音に対して気になりません。しかし、夜間になると近所の若者がたむろして騒いでいるので騒音だと感じることはあります。酔っ払いなどがコンビニで騒いでいると、警察なども来るので駐車場で話し声など聴こえるのも、寝る時に気になってしまいます。
年齢に関係なく、子供から大人まで時間帯問わず、通りすがりの人達が様々なゴミを捨てていく。家の前が空き地になっているのですが、無法地帯になっているのも原因の一つかもしれません。ゴミはちゃんとゴミ箱にすててもらいたい。
自宅から200m程離れたところに住む一人暮らしの中年男性が、私の自宅前の細い川に石を投げ込み水を溢れさせ、近くで農作業をしていたお年寄りの方が注意して下さったのですが、その方の原付を盗んで逃走したことがありました。警察による捜索にまで発展したのですが、男性は1~2日後原付と一緒にケロッとした顔で現れ「新潟まで行って泊まってきた」と証言したそうです。彼が捕まることはありませんでした。他にも、何も怪我をしていないのに凍った車道に大の字で横たわり、バスの進行を5分前後阻害したり、去勢していない雄犬を連れて雌ばかりを飼っている私の家に毎日のように訪れた時期があったりと、不気味で仕方ありません。
隣の家の草や木が土地に入り込んできていて、隣人に伝えたが、1年以上対応してもらえない。 猫のフンの様な異臭もする。
市街地から離れた場所に暮らしており、周りは田畑で囲まれています。自宅から200m程離れた場所に、毎日のように一台の軽トラックが停まっています。中に人が乗っていますが近くに住んでいる方ではなく、荷台には中身の分からない黒い袋のようなものが大量に積まれています。いつも特定の畑の脇に停まっており、少なくとも日中は動く気配がありません。目的不明、袋の中身も分からないのですが、毎日同じ場所にいるため家族中で警戒しており、極力目を合わせないようにしています。
新築を建てて3ヵ月ごろ、ハウスメーカーさんから連絡がありました。内容は隣人からの苦情があり夜中に活動するエコキュートの振動がうるさいとの電話があったとのこと。 ハウスメーカーさんも、そんな苦情が今までになく、はじめてなのでびっくりしていました。振動を抑える、ゴム製のものをつけて対処していただけましたのでよかったですが家を建てるときから工事の音がうるさいので中断したり、挨拶の際もいろいろと言われてきました。隣人そのものとトラブルです。
朝から平日、休みを問わずラジオや日曜大工、工事の音がうるさいです。また夜は犬や猫の鳴き声が結構な頻度で響き渡ります
ごみを出すのに指定場所以外でごみを捨てることは、よくないと思います。
夜中の3時、隣の部屋から男女4人組のグループがモノマネとラップバトルをしてた。音楽ガンガンにかけて、うるさかった。
自治会の朝清掃についての話しが行われました。私は20代です。1人が、うちはもう年だから若い人がやればいいという意見がでたが、私は小さい子供がいます。年齢で拒否するのをやめて欲しい。若いと言えない部分もあるので、もう少し考えて欲しい。
私の自宅の裏はすぐにコンビニがあります。昼間は他の車の音などもあり騒音というほど音に対して気になりません。しかし、夜間になると近所の若者がたむろして騒いでいるので騒音だと感じることはあります。酔っ払いなどがコンビニで騒いでいると、警察なども来るので駐車場で話し声など聴こえるのも、寝る時に気になってしまいます。
年齢に関係なく、子供から大人まで時間帯問わず、通りすがりの人達が様々なゴミを捨てていく。家の前が空き地になっているのですが、無法地帯になっているのも原因の一つかもしれません。ゴミはちゃんとゴミ箱にすててもらいたい。
自宅から200m程離れたところに住む一人暮らしの中年男性が、私の自宅前の細い川に石を投げ込み水を溢れさせ、近くで農作業をしていたお年寄りの方が注意して下さったのですが、その方の原付を盗んで逃走したことがありました。警察による捜索にまで発展したのですが、男性は1~2日後原付と一緒にケロッとした顔で現れ「新潟まで行って泊まってきた」と証言したそうです。彼が捕まることはありませんでした。他にも、何も怪我をしていないのに凍った車道に大の字で横たわり、バスの進行を5分前後阻害したり、去勢していない雄犬を連れて雌ばかりを飼っている私の家に毎日のように訪れた時期があったりと、不気味で仕方ありません。
隣の家の草や木が土地に入り込んできていて、隣人に伝えたが、1年以上対応してもらえない。 猫のフンの様な異臭もする。
市街地から離れた場所に暮らしており、周りは田畑で囲まれています。自宅から200m程離れた場所に、毎日のように一台の軽トラックが停まっています。中に人が乗っていますが近くに住んでいる方ではなく、荷台には中身の分からない黒い袋のようなものが大量に積まれています。いつも特定の畑の脇に停まっており、少なくとも日中は動く気配がありません。目的不明、袋の中身も分からないのですが、毎日同じ場所にいるため家族中で警戒しており、極力目を合わせないようにしています。
新築を建てて3ヵ月ごろ、ハウスメーカーさんから連絡がありました。内容は隣人からの苦情があり夜中に活動するエコキュートの振動がうるさいとの電話があったとのこと。 ハウスメーカーさんも、そんな苦情が今までになく、はじめてなのでびっくりしていました。振動を抑える、ゴム製のものをつけて対処していただけましたのでよかったですが家を建てるときから工事の音がうるさいので中断したり、挨拶の際もいろいろと言われてきました。隣人そのものとトラブルです。
朝から平日、休みを問わずラジオや日曜大工、工事の音がうるさいです。また夜は犬や猫の鳴き声が結構な頻度で響き渡ります