群馬県のご近所トラブルや治安の口コミ情報を掲載しています。
13階建てのマンションに住んでいるのですが、4階に住んでいる住人が夜になると床や壁をドンドン叩いてうるさいです。管理会社から注意を受けているようですがなかなかやめないので困っています。
マンションの敷地内には住人専用の駐車場が20台分くらいあるのですが、勝手に駐車する人がいるので困っています。管理会社も張り紙などで対策してますが、完全に無くならないので困ります。
交通量が多い道路の近くのマンションに住んでいるので車やバイクの音がうるさいです。通勤通学の時間帯は室内で電話をしているにも関わらず、電話先の相手から「外にいるの?」と聞かれるくらいうるさいです。
隣の家の住人は、仕事が不規則なのか不明だが、夜中から明け方までずっとクラブのような重低音が鳴り響く。寝るに寝られないこともある。
目覚まし代わりのスマホのアラームとバイブ音から始まり、足音、トイレなどの戸をバタンと閉める音、電話やテレビの音が続き、静かになるのは深夜...という毎日を過ごしています。
自身が入居していたマンションの二階に住む家庭の子供がうるさかった。 自身はマンション一階に入居していたが、直上に住む部屋が非常にうるさかった。 おそらく四人家族で夫婦と子供が二人。年齢は幼稚園高学年もしくは小学校低学年と思われるが、朝8時前後の通勤通学の時間帯や夕方以降夜の帰宅時間に頻発。 大きな声を出したり、飛び跳ねまわったりする騒音がそのまま、天井や壁を伝って、下に響き渡っていた。
週末になると近所のアパート住人の親族や友人が集まっていることが多く、私有地や月極駐車場に無断で駐車していることが多い。注意しても改善する様子はありません。
隣人が引っ越してきてから、ゴミ屋敷に住んでいる。玄関からは大量の猫のフンが転がり落ち、公共の階段の踊り場は糞だらけ。カップ麺のゴミなどもそのまま捨ててあったりする。そのため、ゴキブリがたくさんいたり、うちにも入ってきている。糞のせいで匂いもすごいし、夜中に出かけるのでその度話し声や階段を降りる音で悩まされている。
今年の選挙期間中のことです。この野党系政治家は空き地があると選挙カーを止めて、大音量で自分の演説を流します。街中で何回も。私に家の前でもやられました。なのに当選してしまいました。「町民の声を届ける」と偉そうに言っているみたいですが。今から次回の選挙が憂鬱です。
最近、回覧板に「ロックダウンをしない政府は無責任だ!」「今すぐやめろ!菅総理」などといった政治批判が添えられています。不安を煽る文章ではなく、住民を励ますような言葉を書いてほしい。そもそも、自治会は中立な組織であってほしいのですが……
13階建てのマンションに住んでいるのですが、4階に住んでいる住人が夜になると床や壁をドンドン叩いてうるさいです。管理会社から注意を受けているようですがなかなかやめないので困っています。
マンションの敷地内には住人専用の駐車場が20台分くらいあるのですが、勝手に駐車する人がいるので困っています。管理会社も張り紙などで対策してますが、完全に無くならないので困ります。
交通量が多い道路の近くのマンションに住んでいるので車やバイクの音がうるさいです。通勤通学の時間帯は室内で電話をしているにも関わらず、電話先の相手から「外にいるの?」と聞かれるくらいうるさいです。
隣の家の住人は、仕事が不規則なのか不明だが、夜中から明け方までずっとクラブのような重低音が鳴り響く。寝るに寝られないこともある。
目覚まし代わりのスマホのアラームとバイブ音から始まり、足音、トイレなどの戸をバタンと閉める音、電話やテレビの音が続き、静かになるのは深夜...という毎日を過ごしています。
自身が入居していたマンションの二階に住む家庭の子供がうるさかった。 自身はマンション一階に入居していたが、直上に住む部屋が非常にうるさかった。 おそらく四人家族で夫婦と子供が二人。年齢は幼稚園高学年もしくは小学校低学年と思われるが、朝8時前後の通勤通学の時間帯や夕方以降夜の帰宅時間に頻発。 大きな声を出したり、飛び跳ねまわったりする騒音がそのまま、天井や壁を伝って、下に響き渡っていた。
週末になると近所のアパート住人の親族や友人が集まっていることが多く、私有地や月極駐車場に無断で駐車していることが多い。注意しても改善する様子はありません。
隣人が引っ越してきてから、ゴミ屋敷に住んでいる。玄関からは大量の猫のフンが転がり落ち、公共の階段の踊り場は糞だらけ。カップ麺のゴミなどもそのまま捨ててあったりする。そのため、ゴキブリがたくさんいたり、うちにも入ってきている。糞のせいで匂いもすごいし、夜中に出かけるのでその度話し声や階段を降りる音で悩まされている。
今年の選挙期間中のことです。この野党系政治家は空き地があると選挙カーを止めて、大音量で自分の演説を流します。街中で何回も。私に家の前でもやられました。なのに当選してしまいました。「町民の声を届ける」と偉そうに言っているみたいですが。今から次回の選挙が憂鬱です。
最近、回覧板に「ロックダウンをしない政府は無責任だ!」「今すぐやめろ!菅総理」などといった政治批判が添えられています。不安を煽る文章ではなく、住民を励ますような言葉を書いてほしい。そもそも、自治会は中立な組織であってほしいのですが……