東京都のご近所トラブルや治安の口コミ情報を掲載しています。
面する複数軒で管理の共有私道にて私物化している方がいます。荷下ろし駐車など住民の一時的な駐車でも許しません。パルシステムや宅配、タクシー、剪定業者にも食ってかかるので非常に不便です。回線工事や水道工事、リフォームなどとなると大騒ぎなので、この私道に面した物件購入を考えてる方は要注意です。
【AD】マンション売却、信頼できるプロに相談しませんか?全国対応・最大9社を比較できる!
数年前に引っ越してきた覗き見癖がある家があります。何が面白いのか、境界線や窓越しに観察し大きな声で悪口を言っている。深夜に隣家を覗いていた目撃談もあり、非常に気持ちが悪い。周辺の一部は防犯対策をしたが、数年続いているので対応を検討したい。
昼はヘリコプター、工事音夜はバイク、車サイレンは多いと昼夜2時間に1回くらい!一日中、騒音が絶えません。
徒歩五分以内の賃貸マンション住人が騒いで注意してもダメ
隣の部屋の男が22時〜4時にかけて鼻歌を歌ったり、歌を歌ったり、電話をしたりしてうるさい。朝方に音楽+歌声の日もある。寝たくても部屋に声が響き眠れない。迷惑な騒音主。
とにかく子供がうるさい。窓を全開にして大声で叫んだり奇声をあげたり、近くに公園があるのに面倒なのか道路で子供達を遊ばせている。自治会が注意したが無視。子供達の溜まり場になっており、先日も大勢で他人の敷地に不法侵入し母親まで一緒になって大声で走り回っていた。通報したがこれも無視。こういう子持ちがいるせいで、まともに子育てしている親達の肩身が狭くなるのでは?
世代交代が進んでいない街なので独居老人の庭先が荒れていたりします。一戸建てを探している方は周囲の家の状態をチェックした方が良いです。ネズミとか悪臭のチェックですね。
安いアパートだったので住人の質も相応なのか、共用廊下での喫煙、深夜から朝方にかけての爆音動画視聴、カップルの窓全開の怒鳴りあい、謎の異臭などすごかったです。ただみんなマイペースなだけなのでわざわざ危害を加えてくるような人はいませんでした。病院と消防署が近く、救急車のサイレンが一日に何度も通ります。一応鉄骨のはずでしたが隣人の足音とドアの開閉で建物が微妙に揺れてました。大家さんはいい人でしたがお金貯めて速攻で引っ越しました。
●高島平と言えば、当たり前に、巨大な団地群で有名です。そして、特に、今年の暑い夏は、ザワザワと、その団地の外がとてもうるさいです。と言うのも、この団地の中には、昔、「133人」もの人が、「飛び降り自殺」をした、超、東京都内でも有名な団地があり、「心霊スポット」になっているそうです。それで、外部の人間が、わざわざ「肝試し」とかで、真夜中に酔っ払った勢いで次から次へと訪れます。その上、四六時中、パトカーのサイレンと救急車のサイレンで、高島平の住民にとっては、「安眠」が一切出来ません!!
マンションの構造上隣のベランダにしか排水口がないのですが、ある朝突然隣人が「いい加減にしろ!エアコンの排水を流すな!室外機がうるさい!」「また洗濯物が汚れた!管理組合に言って追い出すぞ!」と玄関のドアを何度も殴られ、インターホンも何度も押されベランダ側からも怒鳴りこんできました。ゴミやヘドロなども流さず、ベランダ全体を濡らしたわけでもなく、ドレンホースの排水を排水溝に流しただけです。普段は他の住人には挨拶をして私のことは無視するだけの一見普通のおばさん(おばあさん?)ですがすごい豹変ぶりでした。「だから賃貸は嫌なんだ!」みたいなことも言っており、自分は分譲マンションを購入して住んでいるのに同じ建物に賃貸で住んでいる人間が許せないみたいです。(私は賃貸で住んでました。)管理人や管理会社に言いましたが「またあの人ね…」みたいな反応で何を言っても無駄なのか何も対応してくれず、結局1年と経たず引っ越すことになりました。前住人の時にも同じトラブルが起こっていたようです。ここの管理会社はトラブルが起きても「検討します、確認します」しか言いません。事前に知っていれば入居しませんでした。
面する複数軒で管理の共有私道にて私物化している方がいます。荷下ろし駐車など住民の一時的な駐車でも許しません。パルシステムや宅配、タクシー、剪定業者にも食ってかかるので非常に不便です。回線工事や水道工事、リフォームなどとなると大騒ぎなので、この私道に面した物件購入を考えてる方は要注意です。
【AD】マンション売却、信頼できるプロに相談しませんか?全国対応・最大9社を比較できる!
数年前に引っ越してきた覗き見癖がある家があります。何が面白いのか、境界線や窓越しに観察し大きな声で悪口を言っている。深夜に隣家を覗いていた目撃談もあり、非常に気持ちが悪い。周辺の一部は防犯対策をしたが、数年続いているので対応を検討したい。
昼はヘリコプター、工事音夜はバイク、車サイレンは多いと昼夜2時間に1回くらい!一日中、騒音が絶えません。
徒歩五分以内の賃貸マンション住人が騒いで注意してもダメ
隣の部屋の男が22時〜4時にかけて鼻歌を歌ったり、歌を歌ったり、電話をしたりしてうるさい。朝方に音楽+歌声の日もある。寝たくても部屋に声が響き眠れない。迷惑な騒音主。
とにかく子供がうるさい。窓を全開にして大声で叫んだり奇声をあげたり、近くに公園があるのに面倒なのか道路で子供達を遊ばせている。自治会が注意したが無視。子供達の溜まり場になっており、先日も大勢で他人の敷地に不法侵入し母親まで一緒になって大声で走り回っていた。通報したがこれも無視。こういう子持ちがいるせいで、まともに子育てしている親達の肩身が狭くなるのでは?
世代交代が進んでいない街なので独居老人の庭先が荒れていたりします。一戸建てを探している方は周囲の家の状態をチェックした方が良いです。ネズミとか悪臭のチェックですね。
安いアパートだったので住人の質も相応なのか、共用廊下での喫煙、深夜から朝方にかけての爆音動画視聴、カップルの窓全開の怒鳴りあい、謎の異臭などすごかったです。ただみんなマイペースなだけなのでわざわざ危害を加えてくるような人はいませんでした。病院と消防署が近く、救急車のサイレンが一日に何度も通ります。一応鉄骨のはずでしたが隣人の足音とドアの開閉で建物が微妙に揺れてました。大家さんはいい人でしたがお金貯めて速攻で引っ越しました。
●高島平と言えば、当たり前に、巨大な団地群で有名です。そして、特に、今年の暑い夏は、ザワザワと、その団地の外がとてもうるさいです。と言うのも、この団地の中には、昔、「133人」もの人が、「飛び降り自殺」をした、超、東京都内でも有名な団地があり、「心霊スポット」になっているそうです。それで、外部の人間が、わざわざ「肝試し」とかで、真夜中に酔っ払った勢いで次から次へと訪れます。その上、四六時中、パトカーのサイレンと救急車のサイレンで、高島平の住民にとっては、「安眠」が一切出来ません!!
マンションの構造上隣のベランダにしか排水口がないのですが、ある朝突然隣人が「いい加減にしろ!エアコンの排水を流すな!室外機がうるさい!」「また洗濯物が汚れた!管理組合に言って追い出すぞ!」と玄関のドアを何度も殴られ、インターホンも何度も押されベランダ側からも怒鳴りこんできました。ゴミやヘドロなども流さず、ベランダ全体を濡らしたわけでもなく、ドレンホースの排水を排水溝に流しただけです。普段は他の住人には挨拶をして私のことは無視するだけの一見普通のおばさん(おばあさん?)ですがすごい豹変ぶりでした。「だから賃貸は嫌なんだ!」みたいなことも言っており、自分は分譲マンションを購入して住んでいるのに同じ建物に賃貸で住んでいる人間が許せないみたいです。(私は賃貸で住んでました。)管理人や管理会社に言いましたが「またあの人ね…」みたいな反応で何を言っても無駄なのか何も対応してくれず、結局1年と経たず引っ越すことになりました。前住人の時にも同じトラブルが起こっていたようです。ここの管理会社はトラブルが起きても「検討します、確認します」しか言いません。事前に知っていれば入居しませんでした。