大田区 の最新口コミ
ご近所トラブルの被害を防ぐために 大田区の口コミを投稿する
大田区内の町域を探す()内はご近所トラブル口コミ件数
都道府県から探す
北海道・東北
(306) 関東
(1489) 中部
(438) 近畿
(641) 中国・四国
(153) 九州・沖縄
(292)
(306) 関東
(1489) 中部
(438) 近畿
(641) 中国・四国
(153) 九州・沖縄
(292)
駅近築浅アパート。外国人入居可なので騒音お構い無しの外国人が住んでます。爆音の生活音、大声での電話。木造なので最悪です。大声電話の時、隣(裏?)のアパートの人も窓開けて確認してました。
【AD】マンション売却、信頼できるプロに相談しませんか?全国対応・最大9社を比較できる!
美容院のドアがいつも開け放たれていてババアどもがうるせぇ。
事案①郵便受けを開閉するだけなのにわざと大きな音を出す、怒鳴り声、通報すると逆ギレ事案②喫煙禁止なのに堂々と喫煙、注意したら室内で喫煙(契約で禁止になっている)、夜なのに餓鬼が出たり入ったりを繰り返してうるさい事案③餓鬼が昼夜を問わずうるさい、注意をしても改めない一番悪質なのが親父。夜になると頻繁にドアの開閉、ドン、バン、ダンと音を執拗に出す、「あーうー」等の気色悪い奇声を発する
夜に、たまに奇声が聞こえる
日夜問わず、隣の部屋の夫婦の喧嘩の怒鳴り声が聞こえる。怒鳴り声がしっかりと聞き取れるため夜遅くの喧嘩だと睡眠を妨害されている。
うちの町内会では(多分)大多数の自治会と同じく、回覧板が回ってくる。それはいいのだが、回覧板に募金の協力願いがついて回ることもある。勿論強制ではないのだが、ご近所づきあいによる同調圧力もあり、募金にかけるお金がバカにならない。やめてほしい。
マンション前の道路に浅い窪みがあるのですが、大きなトラック(トレーラー)が通ると、ドーンという音が鳴り、マンションが揺れます。特に夜中は大型長距離トラックが多く、不安になるのです。悩んだ末に、国土交通省に電話したところ、調査に来ていただき「確かに音がして揺れますね」とのことで、3か月後に低騒音舗装に百メートルほど舗装し直してくださいました。悩まず、それっぽいところに電話して相談が良いですよ。ちなみに、最初は区役所やらに電話したのですが「こちらの担当ではない」と言われ、へこんでいたのですが、主人曰く「必ず、関係しそうな部署を紹介してもらえ、そうして順にたらい回しにしてもらうんや、いずれ一周回って元の部署に戻る。で、2週目は、前の担当者を呼んで、『順々にたらい回しで戻ってきました。他に思い当たるところは?』と聞くんや。絶対に声を荒げず、申し訳なさそうに、すがるように話すんやで。それを繰り返すと、3週目くらいで目的の部署に辿り着く。たらい回しは一周回ってからが勝負やねんで」とのことでございました。まさにその通りにして、見事に解決しました。ご参考になれば幸いです。
近所で、毎朝近くの老人たちが集まって、ラジオ体操をしている。勿論本人たちの健康のためにもとても良いことだとは思うのだが、スピーカーからものすごく大きな音を流している上、住宅街の近隣、朝早くにやるので、音がうるさくて起きてしまう。
朝に出勤される方のバイクの音がうるさい。休日はバイク仲間で集まっているのでそれも困っている。
上の階の人の生活音がうるさい。朝5:30頃や夜の11:00頃に掃除機をかけ始める。足音もうるさく、物の扱いの雑なようで、クローゼットを閉める音まで聞こえてくるほど。柔道でもしているの?というほどドシドシと聞こえる。