東京都中野区のご近所トラブルや治安の口コミ情報を掲載しています。
徒歩五分以内の賃貸マンション住人が騒いで注意してもダメ
【AD】マンション売却、信頼できるプロに相談しませんか?全国対応・最大9社を比較できる!
2023年7月12日午前06:14、手ぶらの女性が犬の散歩中、糞を放置して去りました。ピンクのトレーナ、黒のズボン、顔全体が隠れるサンバイザーを身に着けていました。このあたりの犬の糞の不始末はこの女性ではないかと思われます。犬に詳しくないのですが、小型~中型犬、全体的に薄茶色で白い靴下をはいたような模様、耳は立って口周りと額にかけて白い部分があります。糞の放置が多いエリアなので、気を付けて歩かないといけません。
朝、6時半、リビングからトイレまで子供が走るような階間騒音なり、また、トイレからリビングまでの走るような階間騒音で移動経路までわかるようにうるさい。さらに、毎朝の6時半! その音を聞きながら毎朝起きています。 週末の6時半にはダイソーの掃除機のロールがグルルルル、グルルルルの音で今リビングをやっているんだ。あ!今は廊下をやっているんだがわかる。 下の階を全然気づかず、朝早い時間から掃除機を回しているのが考えが全くないみたい。
集合住宅の2階に住んでますが下の一階の人たちが本当にうるさくて夜になると必ず怒鳴り声が聞こえます。自分たちには関係ないけどもテレビみたりするときにその声はすごい嫌だなと感じた。
駅までの歩道にいつも犬のフンが落ちてる。近くに小・中・高があり駅から来る人や駅へ向かう人達で人通りが多い道です。そのため、だれかしらの踏んだ後がある。下を見て歩かないと踏んでしまう。無くなったと思ったら、また新しいのが落ちててキリがない。散歩してる人を見ても散歩用のバッグ(フンやおしっこを処理する道具セット)を持ち歩いてない人が多い。
夜中の12時過ぎに酔っ払って大声で叫んだり、歌ったりする声がうるさい。家の前の坂道を滑るスケボーの音も深夜は余計によく聞こえて気になる。早朝に、家の前で大きな声で口論しあい、取っ組み合う男性2人の喧嘩で始まり、警察官が間に入りおさまった。
18時ごろ、時たま隣の部屋より男女の営みの騒音がする。 ガタガタと壁が鳴る音、女性の叫び声が聞こえます。
現在の住まいは住宅街の中にあり、基本的には静かで住みやすい地域だが、日中、近隣の幼稚園から子供たちの園庭を駆け回る音や騒ぐ声、加えておそらくお遊戯の歌声?が歌詞が聞きとれてしまうほどに家の中まで響いてくることがある。現在は在宅ワーク中なので時折PC越しに通話する相手の方にまで聞こえてしまうことがあり、相手の方が苦笑してこちらが謝罪するというやり取りを繰り返している。
階下もしくはお向かいにピアノ、声楽を勉強されている高齢者がおり練習する音が深夜問わず聞こえている。ある日は早朝から聞こえていたため、声をかけに行ったが好きな時に練習したいという返事であった。自治会にも訴えているが、これという解決策はみられていない。
1階に住んでいます。ベランダ前に駐車できるスペースがあり、いつも不特定ではあるが駐車する男性がいます。男性は人通りのすくない時間をえらんで駐車して、同じような時間に車を移動しているので、誰の迷惑でもないと思っているようで、私自身も自分の所有地でもないためクレームを伝えるのも気が引けますがストレスとなり食欲減退しています。
徒歩五分以内の賃貸マンション住人が騒いで注意してもダメ
【AD】マンション売却、信頼できるプロに相談しませんか?全国対応・最大9社を比較できる!
2023年7月12日午前06:14、手ぶらの女性が犬の散歩中、糞を放置して去りました。ピンクのトレーナ、黒のズボン、顔全体が隠れるサンバイザーを身に着けていました。このあたりの犬の糞の不始末はこの女性ではないかと思われます。犬に詳しくないのですが、小型~中型犬、全体的に薄茶色で白い靴下をはいたような模様、耳は立って口周りと額にかけて白い部分があります。糞の放置が多いエリアなので、気を付けて歩かないといけません。
朝、6時半、リビングからトイレまで子供が走るような階間騒音なり、また、トイレからリビングまでの走るような階間騒音で移動経路までわかるようにうるさい。さらに、毎朝の6時半! その音を聞きながら毎朝起きています。 週末の6時半にはダイソーの掃除機のロールがグルルルル、グルルルルの音で今リビングをやっているんだ。あ!今は廊下をやっているんだがわかる。 下の階を全然気づかず、朝早い時間から掃除機を回しているのが考えが全くないみたい。
集合住宅の2階に住んでますが下の一階の人たちが本当にうるさくて夜になると必ず怒鳴り声が聞こえます。自分たちには関係ないけどもテレビみたりするときにその声はすごい嫌だなと感じた。
駅までの歩道にいつも犬のフンが落ちてる。近くに小・中・高があり駅から来る人や駅へ向かう人達で人通りが多い道です。そのため、だれかしらの踏んだ後がある。下を見て歩かないと踏んでしまう。無くなったと思ったら、また新しいのが落ちててキリがない。散歩してる人を見ても散歩用のバッグ(フンやおしっこを処理する道具セット)を持ち歩いてない人が多い。
夜中の12時過ぎに酔っ払って大声で叫んだり、歌ったりする声がうるさい。家の前の坂道を滑るスケボーの音も深夜は余計によく聞こえて気になる。早朝に、家の前で大きな声で口論しあい、取っ組み合う男性2人の喧嘩で始まり、警察官が間に入りおさまった。
18時ごろ、時たま隣の部屋より男女の営みの騒音がする。 ガタガタと壁が鳴る音、女性の叫び声が聞こえます。
現在の住まいは住宅街の中にあり、基本的には静かで住みやすい地域だが、日中、近隣の幼稚園から子供たちの園庭を駆け回る音や騒ぐ声、加えておそらくお遊戯の歌声?が歌詞が聞きとれてしまうほどに家の中まで響いてくることがある。現在は在宅ワーク中なので時折PC越しに通話する相手の方にまで聞こえてしまうことがあり、相手の方が苦笑してこちらが謝罪するというやり取りを繰り返している。
階下もしくはお向かいにピアノ、声楽を勉強されている高齢者がおり練習する音が深夜問わず聞こえている。ある日は早朝から聞こえていたため、声をかけに行ったが好きな時に練習したいという返事であった。自治会にも訴えているが、これという解決策はみられていない。
1階に住んでいます。ベランダ前に駐車できるスペースがあり、いつも不特定ではあるが駐車する男性がいます。男性は人通りのすくない時間をえらんで駐車して、同じような時間に車を移動しているので、誰の迷惑でもないと思っているようで、私自身も自分の所有地でもないためクレームを伝えるのも気が引けますがストレスとなり食欲減退しています。