津山市 の最新口コミ
ご近所トラブルの被害を防ぐために 津山市の口コミを投稿する
津山市内の町域を探す()内はご近所トラブル口コミ件数
都道府県から探す
北海道・東北
(306) 関東
(1489) 中部
(438) 近畿
(641) 中国・四国
(153) 九州・沖縄
(292)
(306) 関東
(1489) 中部
(438) 近畿
(641) 中国・四国
(153) 九州・沖縄
(292)
私の友達の話です。以前、家を建てたばかりのときに、『子供(当時小学4年生)が、石を投げてくる。』という言いがかりを受けたことがあるそうです。子供に尋ねても、「していない。」と言うし、親の見ているところでしか遊ばせていないのに、そんなはずはない、と思い、監視カメラを設置したそうです。 監視カメラを設置してからは、言いがかりを言ってくることはなくなったそうです。
【AD】マンション売却、信頼できるプロに相談しませんか?全国対応・最大9社を比較できる!
町内会長は2年の任期ですが、次の町内会長に私がなる予定だったのを出来ない為延長して4期してもらった。 4年間で200万くらいの町内会費を横領していた。 分かった時点で町内会長を辞めさせて返金を請求、半分も返ってこなかった。
ゴミ出しスペースに目立つように、ゴミ出しの日付と指定の日に出して欲しいという張り紙が貼ってあるが、正しく出せていない人が多い。 ゴミを収集した後にゴミを出している人もいる。 臭いや食材の腐敗も気になる。 大学生が多く住んでいるが、もう子どもではないので字も読めるし理解も出来るはずだ。 張り紙は以前より増え、時々違ったものに更新されている。つまり、ゴミ出し問題がずっと続いているということだ。 同じ大学生として恥ずかしい。きちんとゴミ出しをしてほしい。
毎日深夜3時ごろに帰宅してくる隣人が駐車する際何度もバックを繰り返し側溝の蓋を鳴らすほか、車のドアを思い切り閉め音を響かせたり外で大声で会話をしてかなりうるさい