愛知県小牧市のご近所トラブルや治安の口コミ情報を掲載しています。
町内会には入っていないのですが大家さん主催の集まりを毎週金曜日に行っており、引っ越した際来てねと誘われました。 強制ではないし、出産したばかりで余裕がなかったので放置していると大家さんが訪ねてきて参加を促されます。
1階に住んでいますが2階の生活音が気になります。歩く音、ドアを開ける音、部屋の間取りが同じためトイレやお風呂の水音も聞こえます。こちらがテレビをつけていないと独り言や電話での会話も聞こえます。ゲームをしてイラつくと床を何度も殴る音がダイレクトに響くので困ります。
空き家が管理されていないため、枯れ草が放置されており火災の危険がある。 また隣の家にまで草が伸びており、迷惑している。
空き家に夜間に人が出入りしており、地域の治安が悪くなる。 所有者に連絡も取れずに困っている
共同のゴミ捨て場までゴミを捨てに行くのが面倒なのか、家の前にゴミを置いて回収してもらっている。烏や猫よけのネットもない為ゴミが荒らされることがあり、臭いも気になる。ゴミ集作業員の負担の増加や、便乗してゴミを家の前に置く人が出てくるかもしれない。
団地内の路上駐車が多い為、子供の飛び出しなどの危険がある。また駐車場直近に路上駐車されると車が駐車場から出られない場合がある。
町内会には入っていないのですが大家さん主催の集まりを毎週金曜日に行っており、引っ越した際来てねと誘われました。 強制ではないし、出産したばかりで余裕がなかったので放置していると大家さんが訪ねてきて参加を促されます。
1階に住んでいますが2階の生活音が気になります。歩く音、ドアを開ける音、部屋の間取りが同じためトイレやお風呂の水音も聞こえます。こちらがテレビをつけていないと独り言や電話での会話も聞こえます。ゲームをしてイラつくと床を何度も殴る音がダイレクトに響くので困ります。
空き家が管理されていないため、枯れ草が放置されており火災の危険がある。 また隣の家にまで草が伸びており、迷惑している。
空き家に夜間に人が出入りしており、地域の治安が悪くなる。 所有者に連絡も取れずに困っている
共同のゴミ捨て場までゴミを捨てに行くのが面倒なのか、家の前にゴミを置いて回収してもらっている。烏や猫よけのネットもない為ゴミが荒らされることがあり、臭いも気になる。ゴミ集作業員の負担の増加や、便乗してゴミを家の前に置く人が出てくるかもしれない。
団地内の路上駐車が多い為、子供の飛び出しなどの危険がある。また駐車場直近に路上駐車されると車が駐車場から出られない場合がある。