下田市 の最新口コミ
ご近所トラブルの被害を防ぐために 下田市の口コミを投稿する
下田市内の町域を探す()内はご近所トラブル口コミ件数
都道府県から探す
北海道・東北
(306) 関東
(1491) 中部
(438) 近畿
(641) 中国・四国
(153) 九州・沖縄
(292)
(306) 関東
(1491) 中部
(438) 近畿
(641) 中国・四国
(153) 九州・沖縄
(292)
夜は特に猫が喧嘩しているような鳴き声が響き、困っている。野良猫へ餌をあげる人も近隣住民で見たことがある。
【AD】マンション売却、信頼できるプロに相談しませんか?全国対応・最大9社を比較できる!
ご近所に高齢の方が多いからなのか、テレビの音量が毎度毎度外にまで響いていたり電話で話してる声も聞こえてきます。1番嫌なのが車のドアを強く閉める音。ほんっとに家の中まで響いてなぜか緊張間が走ります。あとはごみ捨てが厳しくなっていたことに気が付かなくて注意されたこと。周りの目線が怖く感じますり。
中古の一軒家を購入して引っ越してきた友人の話。入居後すぐに自治会長と会計係が訪ねてきて、前の入居者が滞納していた自治会費9万円(3年分)を今すぐ払うように言われた。前の入居者が引っ越してから5年以上経っているうえに、もちろん前の入居者と面識があるわけでもないのでこちらが払う義務はないのではないかと友人が言うと、自治会長が激高しはじめた。話が全く通じず、その後の関係も気がかりだったので最終的には支払った。 友人はいまだに納得できずにいる。
当時住んでたアパートのご近所さんが、自分の旦那とうちの母が不倫してると勘違いしてあちこちの電柱に貼り紙をしたりいたずら電話をかけてきたりした。最後の方はキッチンの窓を割られたり子供部屋の雨戸に石を投げてきてボコボコになってたりしたので警察沙汰になった。結局私たちが家を建て引っ越すことになったが、建築中の新居の窓ガラスまで割に来た。あちらの旦那が不倫をしていたのは事実だったようだが、相手はうちの母ではなく全くの別人。勘違いだと分かった後も謝罪もなかった。