埼玉県所沢市のご近所トラブルや治安の口コミ情報を掲載しています。
自宅の植え込みの手入れを全くしない家があり、表札すら蔦で隠される程で景観を著しく損ねており、夏には虫も発生して非常に迷惑
たまに深夜に遠くからバイクの排気音が聞こえるのだが、それがあまりにも大きな音で、ガンガン響く程に強烈で睡眠の阻害になることがある。
現在、マンションに住んでいますが、最近に管理会社から注意事項として連絡が来ました。早朝、夜中にほぼ毎日「コン・コン」という音がするという旨の内容でした。 私も、その音は実際に何回か聞いたことがあり、「ああ、あの音のことだな」と、すぐに理解できました。おそらく昼間なら、全く問題にならないレベルの音の大きさです。ただ、早朝や夜中だとテレビも見てる人はいないでしょうし、自動車の音などもたまにしかしないので、その「コン・コン」という音は、はっきり聞こえます。その音が、ある人にとって耳障りと感じれば、その時点で騒音ということになってしまいます。その音を出している人はちょっとした小さい音なので、早朝だろうが夜中だろうが問題ないと思ったのかもしれません。マンションは躯体のコンクリートを伝わって音が伝わるらしくて床や壁などをハンマーなどの固いもので叩くと、小さい音でも周りの部屋へ音が伝わってしまうみたいです。
日中から夕方くらいまで基地から発着する大型のヘリコプターや戦闘機のような激しい音がする。たまに窓ガラスがカタカタいうこともある。静かな田舎の住宅街なので特に気になる。夜遅い時間に飛行することはない。
上の階に住む家族の子供(姉妹)が、私の使うポストに石をたさん入れていたり、私が住んでいる部屋のベランダに砂や石を撒いていた。私が引っ越してきた際にはちゃんと挨拶をしているし、こちらには何の落ち度も無いと思っているので、全く意味がわからない。
自宅の植え込みの手入れを全くしない家があり、表札すら蔦で隠される程で景観を著しく損ねており、夏には虫も発生して非常に迷惑
たまに深夜に遠くからバイクの排気音が聞こえるのだが、それがあまりにも大きな音で、ガンガン響く程に強烈で睡眠の阻害になることがある。
現在、マンションに住んでいますが、最近に管理会社から注意事項として連絡が来ました。早朝、夜中にほぼ毎日「コン・コン」という音がするという旨の内容でした。 私も、その音は実際に何回か聞いたことがあり、「ああ、あの音のことだな」と、すぐに理解できました。おそらく昼間なら、全く問題にならないレベルの音の大きさです。ただ、早朝や夜中だとテレビも見てる人はいないでしょうし、自動車の音などもたまにしかしないので、その「コン・コン」という音は、はっきり聞こえます。その音が、ある人にとって耳障りと感じれば、その時点で騒音ということになってしまいます。その音を出している人はちょっとした小さい音なので、早朝だろうが夜中だろうが問題ないと思ったのかもしれません。マンションは躯体のコンクリートを伝わって音が伝わるらしくて床や壁などをハンマーなどの固いもので叩くと、小さい音でも周りの部屋へ音が伝わってしまうみたいです。
日中から夕方くらいまで基地から発着する大型のヘリコプターや戦闘機のような激しい音がする。たまに窓ガラスがカタカタいうこともある。静かな田舎の住宅街なので特に気になる。夜遅い時間に飛行することはない。
上の階に住む家族の子供(姉妹)が、私の使うポストに石をたさん入れていたり、私が住んでいる部屋のベランダに砂や石を撒いていた。私が引っ越してきた際にはちゃんと挨拶をしているし、こちらには何の落ち度も無いと思っているので、全く意味がわからない。