神奈川県横須賀市のご近所トラブルや治安の口コミ情報を掲載しています。
毎朝、8:00ごろになると上の階で必ず子供が走る音がします。部屋の中で車?のような物に乗っているのか、タイヤをゴロゴロ、と引き摺る音が響きます。私の住んでいるマンションは隣の音は殆ど何も聞こえないのですが、上の階の騒音が気になって仕方がありません。うるさくてイライラしてしまった時に、天井に向かって物を投げてしまいました。
毎週土曜日に資源回収の取り組みがある。その担当が一年に一回程度あるが、担当の人がこないことが多い。忘れているのかも知れないが、自分は参加しているので平等でないと感じる。担当の人はきちんと来て欲しい。
朝や昼に家の目の前をトラックが多く走りうるさい。夜に走ることはあまりないが、休日も多く走っている。
自治体で行事の予定などを放送しているが、何をいっているのか全く聞き取れず困っている。また聞き取れても、外出を控えろとばかり放送していて辟易している。
お昼頃外に出かけると近所の家の扉が網戸状態で半開きになっており、通りかかるたびにご近所さんが飼っている犬が吠えてくる。誰が通りかかっても吠えてくるのでとても騒がしい。
近くに海上自衛隊の基地が存在しており、時間を知らせたり、警笛の音が頻繁に聞こえる。休日はマイクを切っている船もあるが、他所から寄港した船が居る時には朝の6時から夜の8時頃まで時間を知らせるラッパや、人を呼ぶマイク、警笛が聞こえる。特に地形の問題で、大きな工場や山の影響で音が反響している。
毎朝、8:00ごろになると上の階で必ず子供が走る音がします。部屋の中で車?のような物に乗っているのか、タイヤをゴロゴロ、と引き摺る音が響きます。私の住んでいるマンションは隣の音は殆ど何も聞こえないのですが、上の階の騒音が気になって仕方がありません。うるさくてイライラしてしまった時に、天井に向かって物を投げてしまいました。
毎週土曜日に資源回収の取り組みがある。その担当が一年に一回程度あるが、担当の人がこないことが多い。忘れているのかも知れないが、自分は参加しているので平等でないと感じる。担当の人はきちんと来て欲しい。
朝や昼に家の目の前をトラックが多く走りうるさい。夜に走ることはあまりないが、休日も多く走っている。
自治体で行事の予定などを放送しているが、何をいっているのか全く聞き取れず困っている。また聞き取れても、外出を控えろとばかり放送していて辟易している。
お昼頃外に出かけると近所の家の扉が網戸状態で半開きになっており、通りかかるたびにご近所さんが飼っている犬が吠えてくる。誰が通りかかっても吠えてくるのでとても騒がしい。
近くに海上自衛隊の基地が存在しており、時間を知らせたり、警笛の音が頻繁に聞こえる。休日はマイクを切っている船もあるが、他所から寄港した船が居る時には朝の6時から夜の8時頃まで時間を知らせるラッパや、人を呼ぶマイク、警笛が聞こえる。特に地形の問題で、大きな工場や山の影響で音が反響している。