吹田市 の最新口コミ
ご近所トラブルの被害を防ぐために 吹田市の口コミを投稿する
吹田市内の町域を探す()内はご近所トラブル口コミ件数
都道府県から探す
北海道・東北
(306) 関東
(1491) 中部
(438) 近畿
(641) 中国・四国
(153) 九州・沖縄
(292)
(306) 関東
(1491) 中部
(438) 近畿
(641) 中国・四国
(153) 九州・沖縄
(292)
ベランダを出たところに飲食店があり閉店以降に納品があるためトラックの開閉音、物の出し入れの音がうるさい。 大きな道路もあるためバイクのふかし音がとてもうるさい。
【AD】マンション売却、信頼できるプロに相談しませんか?全国対応・最大9社を比較できる!
夕方から夜になると隣の部屋からのドンドンとした音が頻繁する
マンションの規約には、前日の夕方以降のゴミ出し、とあるが、ゴミ置き場にはいつでも資源ごみや燃焼ゴミがおける状態になっており、規約違反をする人がとても多い。管理会社に伝えても、「マナーの問題なので」と解決には繋がらず、きちんと規約を守っている側としては不満がたまっている。
7階建てのファミリーマンションです 引っ越ししてから 上階の親子が毎日 朝 5時半過ぎから ドタバタ足音 椅子を引きずり音 ひっきりなしです 掃除機もやられます 何度も 朝は静かに お願いしても 変わりないです 最近は 自分の部屋じゃ無いと 逆ギレで 大家さんは ファミリーマンションだから 子供の足音は 仕方無いと 言われた。 もう 引っ越ししか無く マンションの騒音被害は 被害を受けた側が 引っ越ししないと解決しないのは 納得出来無いですね。 騒音被害を受けたみなさん もっと 声を上げましょう。
年に1度、自治会の総会がある。決算発表が主となるが、当日に決算の発表があり資料も配られるが、総会終了後にその配付した資料はその場で回収されてしまう。質問を聞かれるも、内容を精査する間もなく、決議に入り終了となる。正しくシャンシャン総会である。
某大学がすぐそこなので、ファミリー向けマンションと大学生のひとり暮らし向けマンションが混在しています。新型コロナの影響でずいぶん減りましたが、深夜に酔っ払った大学生が大声で歌いながら歩いていたり、大声で話したり大爆笑していたりと、睡眠を妨げられる日が多々ありました。スーパーなどでもグループで通路をふさぐように歩いたり、レジでお会計で揉めていたりと、迷惑な事が多いです。
上の階で足音や何か叩いている(作っている?)音がうるさい。日中ならまだしも朝7時や夜の23時ごろに音がする。
マンションのベランダでタバコを吸う人がおり、風にのって煙が流れてくるので洗濯物に臭いがうつって困る。 何度か苦情が出ているけど、ベランダは専用部分だからタバコを吸っても問題はないと言われてしまい話が進まない。
23時をすぎた夜中に洗濯機を回してる人がいて、防音されてるマンションとはいえ夜中で静かな分、洗濯機の振動による音などが伝わってきてうるさい。気になって寝れない。
マンションが立ち並んでいるところに公園があり、夕方子供達がよく遊んでいるが、うるさくて仕事ができないから遊ばせないでと言われる。在宅ワークで家でお仕事するのはしょうがないが、子供達から公園で遊ぶことを奪われるととても困る。公園で遊べないなら、どこで遊べばいいのかと思ってしまう。